● 京阪宇治交通 過去の時刻表 ●
 
20年前の時刻表です。懐かしい系統や、停留所名も登場します。
 

 
くずは(平日)/(1985年10月30日改定)  
【みどころ】土曜日ダイヤが導入される以前なので、土曜日も平日ダイヤで運行されていました。
      現在は廃止になった15系統(くずは〜岩田)や16B系統(くずは〜中心山荘〜松井ケ丘/現在の16B系統とは異なる)、
      路線短縮のため発着しなくなった18系統(くずは〜新田辺/現在は南八幡高校〜新田辺)の時刻が見られます。
      松井山手やポエムノール北山といった住宅地はまだ開発されておらず、
      松井ケ丘や家具団地へ向かう系統は、現在と比べると単純な系統で構成されています。

      運用優先ダイヤからパターンダイヤへ移行する過渡期のため、
      比較的発車時刻が揃ってきていますが、虫食いになっていたりパターンが途中で変わったりしており、
      車庫止めや別経由の系統との組み合わせも不揃いだったので、まだまだ時刻表は欠かせない存在でした。
      本数的には、現在より若干少なめで、終バスの発車時刻も早めでした。
      山手幹線が開通していないため、現在の本郷回り便に相当する便は、水珀循環(19系統)となっていました。

      京阪バス(枚方)は、二度にわたる系統網改変のため、現在とは全く異なる系統網になっています。
      31系統(樟葉駅〜国鉄長尾駅)は現在の94系統、35系統(樟葉駅〜藤阪ハイツ)は現在の95系統に相当しますが、
      招堤地区内での経由地が現在と少し異なっています。
      30系統(樟葉駅〜京阪牧野駅〜樟葉駅/循環)と40系統は、完全に消滅しています。
      40系統(樟葉駅→京阪牧野駅→牧野高校前)は、経路のややこしさでは横綱級の存在で、
      牧野高校前で30A系統と名を変えて、牧野高校前→京阪牧野駅→樟葉駅と循環していました。
      京阪牧野駅を2回通るための処置なのですが、右回りも左回りも共通の番号だったため、
      慣れない人にとっては、少し分かりづらいものになっていました。

 

 
●  ●  ●
 
| 戻る |
 
このホームページに掲載されている内容を、無断で転載・再配布することを禁じます。
copyright (c) kazuya 1999 All Rights Reserved.